1年生紹介 1班

私達1班は1年生3人、2年生3人の計

6人です。2年生になり、本格的にゼミがスタートする前に、1年生をサポートしていきます。自分たちの今までの経験、先輩方から学んだことを振り返り、1年生に伝えていきたいです。良い関係を築き、不安に思っていることをしっかりサポートしていきたいと思います。2年生も入室した時の気持ちを忘れずに一緒に成長していきたいです。

1年生紹介 2班

こんにちは!2班です。私達は1年生

3人と2年生4人の計7人の班です。1年生はまだゼミ活動が本格的にスタートしていませんが、2年に上がると本格的にゼミ活動が始まります。先輩から学んだ事や自分たちの経験を踏まえて1年生にアドバイスを出来ればと思っています!1年生が2年生になりうまくスタートダッシュが出来るように協力し合いながらサポートをしていきたいです。

充実したゼミ生活になるよう、これからたくさんの方と仲良くやっていきたいです!頑張りますのでよろしくお願いします!

1年生紹介 5班

私たちの班は1年生3人、2年生4人の計7人グループです。これから一緒に活動していく上でゼミのことや日々の活動について1年生が不安に思っていたり、分からないことを近い距離で支えてあげられるような存在になれるように頑張っていきます。1年生は本格的に始まるゼミに対し、より一層気持ちを強め、私たちも先輩として自覚を持ち共に成長していければと思います。

1年生紹介 3班

私たちの班は1年生3人2年生3人の計6人です。まだまだ私たち2年生は未熟な点が多々ありますが、今まで先輩方に教えていただいたことや学んだこと、綿地たちが経験したことを伝えられるよう、頑張っていきます。これから行われる行事やイベントで仲を深めていけたらと思っています!

1年生紹介 4班

こんにちは4班です。私たち1年生3人2年生3人の計6人の班です。1年生はまだ本格的にゼミ活動が始まっていませんがこれからこの班を活用してゼミ活動での疑問や不安を解消できるよう、班内でサポートしていきます。充実したゼミ生活が送れるように、仲良く楽しくみんなで頑張ります。よろしくお願いします!!

1年生紹介 6班

私たち6班は1年3人・2年3人の計6人のグループです。1年生は4月から本格的に始まるゼミ活動をスムーズに始められるように2年生と共に準備を進めていきます。2年生は先輩としてはまだまだ未熟ですが、今までの活動で学んだことを1年生に伝えると同時に、さらなる先輩としての成長を目標に努力していきます。

日本学生経済ゼミナール関東部会 関東学院大学大会

 

こんにちは!+key班です。

 

1120日(日)に行われた日本学生経済ゼミナール関東部会 関東学院大学大会(第56回インナー大会)で144チームの中から最優秀賞を獲得することができました!文京学院大学として初の最優秀賞獲得であり大変嬉しく思います。このような素晴らしい賞を獲得することが出来ましたのも新田先生、ゼミの仲間、ご協力いただいた多くの方々のおかげです。心から感謝申し上げます。チームを結成してから約10ヵ月、上手くいかないことや仲間同士の衝突など厳しいことも沢山ありました。しかし、ぶつかる壁を逃げずに向き合いチーム全体で協力して一つずつ乗り越えてきたことで大きく成長することが出来ました。今回の結果までのプロセスを次の世代に伝えていきたいと思います。本当にありがとうございました。

 

以上、+key班でした!

 

オープン大会 Teamとらいあんぐる

こんにちは!Teamとらいあんぐるです!

先日11月12日にて学内のオープン大会に参加しました。

インナー大会での反省を生かして挑んだオープン大会でしたが、結果はオーディエンス賞を獲得することはできませんでした。

大変悔しい結果となりましたが、インナー大会からの目標である自分たちの納得のいくプレゼンができたと思います。

この研究から学ぶこともたくさんあったので、今後は卒論や就職活動で生かしていきたいと思います。

以上Teamとらいあんぐるでした!

 

オープン大会

 

こんにちは!+key班です。

 

私たちは、1112日(土)に行われたオープン大会でオーディエンス賞を獲得することが出来ました!グループのメンバーが力を合わせ、頑張ってきた成果だと思います。しかし、良いプレゼンや準備をしてきた一方、個人としてグループとしての課題が多くあるため今後改善していきます。今までご指導いただいた方々、ご協力いただいた方々心から感謝申し上げます。

 

以上、+key班でした!

 

オープン大会

こんにちは!2年Golazo班です。

11月12日(土)にオープン大会がありました。結果としては、残念ながら入賞することができませんでしたが、本番は今までの研究のすべてを出し切ることができました。

半年間の研究を振り返ると、いい点も反省点もありますが、相手の意見を聞いて自分の考えを伝えたり、論理的に物事を考えたり、納得いくまで考え抜いたりと、研究の基本であり、大切なことを学びました。さらに、文献研究のみならず、企業様にヒアリングに行って実際の商品開発について伺ったり、私たちの研究の実証にご協力いただくことになったりと、多くの貴重な経験をさせて頂きました。この経験を今後の研究に生かしていけるよう、今回の研究をしっかり見直して次に繋げていきたいです。

最後になりますが、今回の研究でお世話になりました新田先生、新田ゼミの先輩方、企業の方々、多くの皆様に心より御礼申し上げます。今後とも宜しくお願い致します!Golazo!以上、2年Golazo班でした。

 

 

 

 

オープン大会

2年曲がり角Destiny班です!

11月12日(土)オープン大会がありました。

大会では、約半年間の研究の成果を発表し、敢闘賞をいただくことができました!

今回の研究を通して、グループ内での情報共有、発言すること、相手の意見を踏まえ考えることなど、グループ研究の難しさや面白さを経験することができました。

グループ研究での良い点・反省点は多々ありますが、今回経験して学んだことをそれぞれ個人が今後のゼミ活動で活かしていきたいです!また、私たちの研究は私たちだけでなく、ご指導くださった新田先生、ご協力いただいた企業様、アドバイスをくださった先輩方など多くの方に支えられていたことを実感し、ゼミ全体の繋がりを改めて感じました。

この班での研究は終わりますが、これからも各自ゼミ活動を頑張っていきます!これからもよろしくお願い致します!以上、曲がり角Destiny班でした!

第4回 OB・OG会開催!!

今年度は2期生から11期生の総勢100名を超えた参加者が集まりました。

この日のために遠くからお越し頂いたOB・OGの方々、ありがとうございました。

 

総会では、初めての試みであるOB・OGの方と現役生が交わったフリーディスカッションを行い、現役生は今後の学生生活の参考になりました。またOB・OGの方からは、現役生と関われてよかったとの声をいただきました。

 

また懇親会で行われた福引大会では、昨年度よりも景品を豪華にし、盛大な盛り上がりを見せました。

 

また来年度も第5回OB・OG会を開催したいと思いますので、お待ちしています!

0 コメント

スポーツ庁 障害者スポーツ振興室ヒアリング

 

こんにちは!+key班です。

 

私たちは、1028日(金)にスポーツ庁 障害者スポーツ振興室にヒアリングをしてきました。+key班の活動について非常に良い活動だとおっしゃっていただきました。また、スポーツ庁としての取り組みやアドバイスをお聞きすることが出来たので今後の活動の参考にしていきたいと思います。忙しい中、貴重なお時間をいただきありがとうございました!

 

以上、+key班でした!

 

株式会社キューピーあいヒアリング

 

こんにちは!+keyです。

 

私たちは、1026日(水)に株式会社キューピーあい様にヒアリングをしました。代表取締役社長の庄司 浩様に会社説明、社内見学、社員へのヒアリングをセッティングしていただき、充実した時間を過ごすことが出来ました。ヒアリングさせていただき、社長と障がいのある社員、障がいのない社員が自然と誰もが働きやすい環境をつくるために配慮を行えていることがわかりました。アットホームで温かく私たちを迎えてくれた社長と社員の皆様本当にありがとうございました。

 

以上、+key班でした!

 

日本理学療法学生協会打ち合わせ

 

こんにちは!+key班です。

 

1025日(火)に日本理学療法学生協会会長の仲地勇次と打ち合わせを行いました。今後の展開やビジョンについて話しを+keyプロジェクトを広めるためにどうしたら良いか考えていきました。これからもお互い高いモチベーションを持って様々なことにチャレンジしていきたいと思います!

 

以上、+key班でした。

 

NPO法人 日本バリアフリー協会ヒアリング

 

こんにちは!+key班です。

 

1025日(火)にNPO法人 日本バリアフリー協会 代表の貝谷 嘉洋様にヒアリングをさせていただきました。日本バリアフリー協会様が行っているゴールドコンサートについてや協賛企業を募る方法などについてお話しを聞くことが出来ました。また、私たちの活動への講評もして下さり今後活動を行っていく上で大変勉強になりました。貴重な機会をいただきありがとうございました!

 

以上、+key班でした!

 

厚生労働省 職業安定部ヒアリング

 

こんにちは!3年+key班です。

 

私たちは、1021日(金)に厚生労働省 職業安定部 職業対策課にヒアリングに行ってきました。障害者雇用対策係長の中島 正敏様にお話しをお聞きすることができ障がい者雇用の実態を知ることが出来ました。また、私たちの活動に対し非常に良い活動だと言ってくださり、改めて大学生に対して障がい者理解教育をすることが需要なのだと再確認しました。今回ヒアリングでお聞きしたことを今後の活動に活かして頑張っていきたいと思います。ありがとうございました!

 

以上、+key班でした!

 

インナー大会 Teamとらいあんぐる

 

3Teamとらいあんぐるです!

 

今月9日に関東学院大学にてインナー大会予選が行われました。

 

私たちは本戦出場とはいきませんでしたが、Eブロック12チーム中2位という結果となりました。

 

非常に悔しい結果となりましたが、私たちが特に力を入れていた正確な情報を集めるための160人の職人さんへのアンケート調査など大変高い評価を頂くことができました。

 

この伝統的工芸品産業の研究を通し、多くの職人さんと関わり、多くのことを学ばせていただきました。

 

日本のこれからを担う伝統的工芸品の世界に関わることができたことをとても光栄に思います。

 

これまで私たちに力をお貸しいただいた職人さん方をはじめとするすべての皆様にこの場を借りてお礼を申し上げます。本当にありがとうございました。

 

また、近くで応援してくださった新田ゼミの先輩方、後輩の皆さん。インナー大会を通して新田ゼミの温かさを改めて感じました。これからも私たちの自慢の先輩、後輩でいてください。

 

そして、最後まで研究を見ていただいた新田先生には感謝してもしきれません。ここまでこれたのは新田先生の力があってこそのものです。本当にありがとうございました。

 

私たち学生のできることは小さなことかもしれませんが、伝統的工芸品産業の新しい未来に1歩でも共に歩み始めることが大切なのだと感じました。

 

これから学内のオープン大会が近づいてきております。インナー大会の反省を生かし、オーディエンス賞受賞を目標に最後まで精進して参ります!

以上、Teamとらいあんぐるでした!

ハーゲンダッツジャパン株式会社 ヒアリング

こんにちは!2年曲がり角Destiny班です。

10月20日(木)にハーゲンダッツジャパン株式会社様へヒアリングに行きました。私達の質問に対し、ご丁寧に対応して頂き大変貴重な時間を過ごすことができました。限定品に対する考え方や販売サイクルと販売戦略のこと、また消費者や商品への熱い思いを知り、よりハーゲンダッツに興味が湧いたとともに大変勉強になりました。

近日、私達の班では先日行ったグループインタビューや今回のヒアリングを踏まえてのアンケート調査を行う予定です。オープン大会まであと少しとなりましたが、より良い研究になるよう全員で力を合わせて頑張りたいです。

第13回ゴールドコンサート

 

こんにちは!+key班です。

 

私たちは1010日(月)にNPO法人 日本バリアフリー協会様、スポーツニッポン新聞社様にお声掛けいただき、東京国際フォーラムで行われた第13回ゴールドコンサートに行ってきました。国内外からハイレベルな予選を勝ち抜いてきた11組の障がい者アーティストが素晴らしいステージを披露してくれました。中でも最優秀賞に選ばれたConstantGlowthさんの「さくらはまだか」は聴いていて心を掴まれるような曲でした。音楽を通して障がいがある人もない人も一つになることが出来たような気がします。貴重な機会にお声掛けいただきありがとうございました。

 

以上、+key班でした!

 

本選出場決定!

 

こんにちは!+key班です。

 

109日に行われた第56回インナー大会で140チーム中12チームに選ばれました!本当に嬉しいです。本選は、1120日に関東学院大学で行われます。3月にチームを結成してから今まで大変なことも沢山ありましたが、+key班全員で力を合わせて本選出場を掴みとることが出来ました。また、同期、先輩、後輩、先生、活動を通してお世話になった沢山の方々のおかげだと思います。本当にありがとうございます。本選まであと1か月しっかり準備して支えてもらった方々に恩返しができるように精一杯頑張ります!

 

以上、+key班でした。

 

インナー大会直前

 

こんにちは!新田ゼミ3年生です。

 

インナー大会予選前には、株式会社I&S BBDOの竹原様、金田様にプレゼンテーションを見ていただき、アドバイスをいただきました。鋭い視点からアドバイスをいただいたことで自信を持って各班本番に臨むことが出来ました。貴重なお時間をいただき、ありがとうございました。

 

以上、新田ゼミ3年生でした!

 

株式会社アクティベートラボ様 登録会

こんにちは!2年Golazo班です。
10月17日(月)に株式会社アクティベートラボ様が本学にお越しくださいました。株式会社アクティベートラボ様は、身体に障害を持っている方、手助けをされている方、身体障害者にかかわっている企業や団体のためのコミュニケーションポータルサイト「OpenGate」を運営されています。今回は、私達の消費者参加型商品開発をテーマにした研究のために、こちらのOpenGateを利用させていただく運びになりました。この日は本学でOpenGateのアカウント登録会を行い、実際に投稿の練習もさせていただきました。大変貴重な時間を過ごさせていただきました。今後、株式会社アクティベートラボ様にご協力いただき、研究を進めてまいります。オープン大会まで残りわずかですか、全力で頑張っていきたいと思います。以上、2年Golazo班でした!

第56回 インナー大会

こんにちは!

 10月9日(日)に関東学院大学で行われた、第56回インナー大会に3年生が出場しました。どの班も今までで一番のプレゼンテーションが出来ました。結果は+key班が本選を果たしました!

 新田先生、先輩、後輩、ご協力いただいた方々の支えがなければここまで来ることは出来ませんでした。本当にあり

がとうございました。今後はインナー大 

                             会本選とオープン大会に向けて、これか

                             ら活動していく予定です。インナー大会

                             で学んだことを生かし、更に力を合わせ                             て頑張っていきたいと思います!

株式会社良品計画様ヒアリング

こんにちは!2年Golazo班です!
私達は10月4日(火)に、株式会社良品計画様へヒアリングに行きました。良品計画様は、自社サイトを利用して消費者参加型の商品開発を行っており、実際の商品開発の内容や、ウェブ上での消費者との関わり方など様々なお話を伺うことが出来ました。どのお話も私達にとって新鮮なもので、とても有意義な時間を過ごせました。今回のヒアリングで得られたことを今後の研究に活かしていきたいです。オープン大会まであと少しですが、班員全員で協力し、頑張っていきます!
以上、Golazo班でした。

CEMENT PRODUCE DESIGN ヒアリング

 こんにちは!3年Teamとらいあんぐるです!

 私たちは、先日CEMENT PRODUSE DESIGN 代表取締役社長 金谷様にヒアリングしてきました。

 CEMENT PRODUSE DESIGN は、デザイン制作や、製品の企画販売などを行っている会社です。

 今回、私たちの提案についてのご意見や金谷様が行っている京都職人工房についてお話をお聞きしました。

 提案については、学生に伝統的工芸品の売り場の商圏を教える必要があることを教えていただき、今後参考にしていきたいと思います。ゼミでは、職人さんがイメージで売る場所を話す現状だったというお話を聞き、市場を見せることは重要であると感じました。

 また職人さんとデザイナーのマッチングの問題点を知り、今まで検索してもわからなかった失敗する理由を答えいただきとても納得しました。

 明後日とインナー大会が迫ってきましたが、今までの集大成として、全力で挑みたいと思います。

以上3年Teamとらいあんぐるでした!

株式会社 まるごとにっぽん ヒアリング

 こんにちは!Teamとらいあんぐるです!

 昨日、株式会社まるごとにっぽん 杉田様にヒアリングへ行って参りました。

私たちの提案について、大変興味を持ってくださり、様々な視点でご意見を下さいました。また違った考えを頂き、新たな方向も見えた気がしました。

 デベロッパー、リーシングのお仕事内容についてもお聞きし、いい勉強になりました。

 またまるごとにっぽんの店内にも足を運んでみましたが、全国各地の知らないグルメや日用品などいろいろな物を見ることができました。POPや動画などが商品と共に置いてあり、ひとつひとつの商品についての詳しい情報がわかりやすかったです。すべて国産ということで、改めて日本を感じられる場所でした。

 インナー大会が近づいてきましたが、今まで研究してきたことをすべて出し切れるように頑張っていきたいと思います。

 以上Teamとらいあんぐるでした!

 

 

株式会社良品計画 くらしの良品研究所ヒアリング

 こんにちは!3年Teamとらいあんぐるです!

 先日、株式会社良品計画くらしの良品研究所 コーディネーター 中田晢夫様にヒアリングへ行って参りました。

 今回は私たちの提案についてのご意見や商品開発のお話を中心にお聞きしました。

 親身になって1つ1つ丁寧にアドバイスをして頂き大変勉強になりました。

 インナー大会まで残りわずかの期間となりましたが、全力を出し切れるように頑張ります!

 以上3年Teamとらいあんぐるでした!

9月25日 ゴールボール体験会 写真

9月25日 第2回ゴールボール体験会

こんにちは、+key班です!

 9月25日に第2回障がい者スポーツ体験会「ゴールボールから学ぶ"Eye can do it"」を開催しました。

 トークセッションでは選手の方とゴールボールを始めたきっかけやゴールボールについてなど、プライベートの話まで、貴重な話をたくさんしていただきました。選手の方と交流を深めることができ良い機会でした。その後の守備・投球練習では選手のフォームをお手本とし、どんどん皆が上達していくのを短時間の練習でしたが目に見えて感激しました。試合では実際に鈴の入った球を使い、チームごとに対戦し優秀なチームを決定しました!

 この体験会を通して、参加者の皆さんが少しでも障害をもっている人を身近に感じ、ゴールボールという競技の魅力を知ってもらえていたら嬉しいです。

 以上、+key班でした!

9月22日 ボッチャ体験会 写真

9月22日 第1回ボッチャ体験会

こんにちは、+key班です!

 9月22日に第1回障がい者スポーツ体験「ボッチャから学ぶ"everybody chance"」を開催しました!

 トークセッションでは選手の方々とボッチャを始めたきっかけやボッチャについてなど、プライベートの話まで、貴重な話をたくさんしていただきました。また、選手の方々と交流を深めることもでき良い機会でした。フラフープ競争では球をフラフープの中に入れる難しさや、試合ではジャックボール(初球)に球を近づけるための戦略をチームで練ったりと楽しくボッチャをすることができました。

 この体験会を通して、参加者の皆さんが少しでも障害をもっている人を身近に感じ、ボッチャという競技の魅力を知ってもらえていたら嬉しいです。

 以上、+key班でした。

株式会社スタジオインターフィールド様 打ち合わせ

 

こんにちは!+key班です。

 

923日(金)に株式会社スタジオインターフィールド様と打ち合わせを行いました。打ち合わせでは、私たちが企画している障がい者スポーツの体験会にご協力いただき、より良いイベントにするための意見交換を行いました。学生側からのプレゼンテーションを熱心に聞いてくださり、嬉しかったです。

 

貴重な時間を過ごさせていただき、ありがとうございました!

 

 以上、+key班でした!

東京都中小企業振興公社様ヒアリング

こんにちは!Teamとらいあんぐるです!

昨日、東京都中小企業振興公社様へ「東京手仕事」という事業内容についてのヒアリングをさせていただきました。

「東京手仕事」とは、東京都の伝統工芸において、職人とデザイナーがマッチングして商品開発・販路開拓まで行う事業です。昨年から始まった事業になり、今年で2年目になります。

 

昨日はこの「東京手仕事」についての質問はもちろん、私たちの提案に対するアドバイスもいただきました。参考になることがたくさんあり、今後の研究に活かしていきたいと思います。お忙しい中、貴重なお時間をありがとうございました。

以上Teamとらいあんぐるでした!

東京都障害者スポーツ大会

 

こんにちは!+key班です!

 

昨日914日に、東京体育館でメインアリーナで行われた「第17回東京都障害者スポーツ大会重度障害者競技会 スポーツの集い(第50回)」にボランティアとして参加してきました。綱引きや100m走、リレーなど沢山の競技があり、選手の皆さんの白熱したレースで会場は常に盛り上がっていました!大会が予定通り進行する様、私達も全力でお手伝いさせて頂き無事に終えることが出来たので良かったです。参加者の皆さんともレースの待ち時間等にお話ししたりと貴重な経験となりました!またお忙しい中、東京都障害者スポーツ協会の方々にも話を伺うことが出来たので、頂いたアドバイスを元に922日(木)と25日(日)に開催するボッチャとゴールボール体験会の準備を進めていきたいです。

 

以上+key班でした!

株式会社アクティベートラボ様打ち合わせ

 

こんにちは!+key班です。

914日(水)に株式会社アクティベートラボ様と打ち合わせを行いました。株式会社アクティベートラボ様は、身体に障害を持っている方、手助けをされている方、身体障害者にかかわっている企業や団体のための「OpenGate」というコミュニケーションポータルサイトを運営されている企業様になります。私たちが企画している障がい者スポーツ体験会へのご協賛を依頼させていただき、ご協力していただけることになりました!ありがとうございます。打ち合わせでは、日頃行っている事業について詳しく教えていただいたり、障がい者を持っている社長自ら「障がい」というものについてどう考えるかお聞きすることができ、今後活動を行っていく上で重要な時間を過ごすことが出来ました。体験会本番まで残り一週間となったのでより良いイベントになるように精一杯頑張っていきたいと思います。

以上、+key班でした!

 

経済産業省関東経済産業局ヒアリング

こんにちは!Teamとらいあんぐるです!

 

昨日、経済産業省関東経済産業局の漆畑様へ2回目のヒアリングに行ってきました。

今回は、私たちの提案について、意見を頂いてきました。

前回に比べ、意見を頂くだけでなく意見を交わす場面もありました。

とても熱心に私たちの提案について考えてくださり、大変勉強になりました。まだまだ足りないところが見えてきたので、急いで詰めていきたいと思います。

 

漆畑様から頂いたご意見を反映し、今後の活動に生かしていきたいと思います。

 

以上Teamとらいあんぐるでした!

 

文部科学省打ち合わせ

 

こんにちは!+key班です。

 

912日(月)に文部科学省 特別支援課の内田 裕一郎様にヒアリングを行いました。文部科学省としての特別支援教育の現状を数値のデータを用いて教えていただき、非常に勉強になりました。インクルーシブ教育についても資料を用いてご説明いただきました。また、私たちが今まで行ってきた活動についてのご意見もいただいたので今後の活動にいかしていきたいです。

 

以上、+key班でした!

 

打ち合わせ

 

こんにちは!+key班です。

 

 

97日にあるスポーツ業界の企業様と打ち合わせを行いました。

 

この企業様は、社会貢献活動として社会と繋がり、未来に繋げることを目指しておりスポーツ支援を積極的に行っています。私たちも障がいを持っている方への偏見を解消し、共生社会の実現を目指し障がい者スポーツを貢献・支援したいと思っているので、お話をさせていただいて非常に近しいものを感じました。また、私たちの活動へのご意見をいただいたのでより良い企画になるように精一杯頑張っていきたいと思います。

 

以上、+key班でした!

 

松為信雄教授ヒアリング

 

こんにちは!+key班です。

 

97日(水)に文京学院大学 人間学部 客員教授の松為信雄教授にヒアリングを行いました。松為信雄教授は障がい者の就労支援・雇用支援の第一人者で、2015年秋より内閣府一億総活躍推進室の「一億総活躍国民会議専門委員」にも着任されています。また、文京学院大学 人間学部の客員教授としても指導されている方です。私たちに、論理展開の仕方や企画をする際の取り掛かる手順などについて熱心に教えてくださりました。また、障がい者雇用の観点から私たちの活動に対してアドバイスして下さり、とても有意義な時間を過ごす事が出来ました。松為信雄教授からいただいたご意見を活かして研究活動を頑張っていきたいと思います。ありがとうございました!

 

以上、+key班でした!

 

京都職人工房様ヒアリング

こんにちは!

3年B班改め、Teamとらいあんぐるです!

班名が決定しました!

 

「とらい」で、何事にも挑戦する

「あんぐる」で、いろんな視点から物事を見る

「とらいあんぐる」で、三者を結ぶです!

この名に恥じないよう頑張っていきたいと思います!!

 

そして先日私たちは、「京職人24人の業と出会う」の展示会と異業種交流会に参加させていただきました!

展示会では、若手の職人さんから貴重なお話をお聞きし、技術を生かした新たな商品を沢山見ることができました。

異業種交流会では、様々な業種の方と名刺交換をし、お話を伺うことができました。

 

インナー大会まであと1ヵ月を切りましたが焦らず、まだ1ヵ月あるという気持ちで頑張っていきたいと思います!

以上Teamとらいあんぐるでした!

 

 

 

 

続きを読む

東洋ライス株式会社様 打ち合わせ

 

こんにちは!+key班です。

 

私たちは、96日(火)に東洋ライス株式会社様と打ち合わせを行いました。今月私たちが主催する障がい者スポーツ体験会にご協賛のご依頼のお話をさせていただき、金額面だけでなく物品の面でのご協賛をしていただけることになりました。ありがとうございます。+key班一同、精一杯頑張っていきます!

 

東洋ライス株式会社様は、環境と美味に配慮したお米の総合メーカーで日本のお米文化の革新を行っている企業様になります。また、東洋ライス株式会社様には新田ゼミ3期生の戸張先輩と6期生の原田先輩が卒業後就職されており、新田ゼミについてお話し合いさせていただく場面もありました。障がい者スポーツ体験会が成功するようしっかり準備していきたいと思います!ありがとうございました。

 以上、+key班でした!

 

イシイ株式会社様 打ち合わせ

こんにちは!+key班です。

 私たちは、96日(火)イシイ株式会社様と打ち合わせを行わせていただきました。私たちが主催する障がい者スポーツ体験会についてのご協賛のご依頼をさせていただきました。企画の背景や活動目的に強く共感していただき、ご協賛していただけることになりました!本当にありがとうございます。イシイ株式会社様は、「親切」「敏速」「正確」「魅力的な物づくり」をモットーとした企画・広告デザインを行っている企業様になります。HPや会社パンフレットも非常に綺麗にデザインされていて圧倒されてしまいます。今後ともよろしくお願い致します。

 以上、+key班でした!

 

車椅子疑似体験

 

こんにちは!+key班です。

 

91日(木)に疑似体験の講師の社会福祉法人 日本身体障害者団体連合会 副会長 小西慶一様と文京区社会福祉協議会様のご協力をいただき、車椅子疑似体験を行いました。

 

日頃利用している文京学院大学の教室から東京メトロ南北線東大前駅のホーム階までの道のりを車椅子で走行し、いつもは気づかない段差やエレベーターの狭さ、多目的トイレの呼び出しボタンの位置の高さなど数多くの気づきがありました。

 

車椅子疑似体験後には、体験をしてみて疑問に感じた事を講師の小西様にお聞きし、日頃感じている苦労など貴重な時間を過ごす事が出来ました。

 

この体験から学んだことを生かして頑張っていきます!

 

以上、+key班でした!

 

2年 Golazo班 夏合宿

こんにちは。2年Golazo班です!
8/17〜19に夏合宿がありました。合宿のように長い時間を全員で過ごせる機会はあまり無いので集中して研究を進めることができました。また、先生や先輩方にも相談しながら班員で今後どうしていくか、今必要なことは何かを話し合うことができ、とても有意義な時間となりました。今回の合宿を通して、現時点での自分たちの課題が見つかったので残りの夏休みを利用してさらに研究を進めていきたいと思います!
今後も宜しくお願いします!

2年 TKG班 夏合宿

こんにちは。2年TKG班です。

先日の合宿で、先生や先輩方にアドバイスを頂いたことで、自分たちの情報量がまだまだであることに気づきました。また、一人一人の理解が深まり、情報共有の大切さを改めて感じることができました。今後の活動としましては、一つの事柄に囚われず、様々な側面からの情報収集をしていきたいと思います。

2年 曲がり角Destiny班 夏合宿

2年 曲がり角Destiny班です。

 

今回の合宿では、班のメンバーが全員揃うことで意見を直接聞けたこと、先生や先輩方にアドバイスを頂くことで研究を進めることができました。

また、研究の流れの整理・整理のできていない部分を明らかにすることで、研究をより深くしてくための課題が見つかりました。今後も新たな課題に取り組み、より良い研究にできるよう努めたいです。

 

 

東京都障害者スポーツ協会様にヒアリング

こんにちは、+key班です!

 8月23日(火)に東京都障害者スポーツ協会様にヒアリングをしてきました。私たちが企画している体験会プログラムの内容や運営する際の資金の集め方などについて、的確なアドバイスを頂き大変勉強になりました。

 今後は教えて頂いたことを参考にしながら、参加者の皆さんに楽しんでもらえるような体験会を開催できるよう準備を進めていきたいです!

 以上、+key班でした!

日本理学療法学生協会との打ち合わせ

 

こんにちは、+key班です!

 

 823日(火)に日本理学療法学生協会様と打ち合わせを行いました。日本理学療法学生協会代表の仲地くんとは+key班リーダーの中野がてっぺんフォーラムに参加した際にふじみ野キャンパス代表と本郷キャンパス代表として交流がありました。そこで、何か一緒にできることはないかと協議する中で今回の打ち合わせが実現したのです。今後、一緒に連携して企画を進めていき、より良いものになるよう精一杯頑張っていきます。

 

 以上、+key班でした!

 

全国車椅子バスケットボール大学選手権

こんにちは!+key班です。

私たちは、821日(日)に町田市立総合スポーツセンターで行われた全国車椅子バスケットボール大学選手権の準決勝と決勝戦を観戦してきました。同年代の選手のハイレベルな激しい全力プレーを見て、目標に向かってアグレッシブに努力する大切さを再確認する事が出来ました。準決勝と決勝戦の間に、車椅子バスケットボールの体験会が開催され、子供から大人まで一緒に車椅子バスケットボールを楽しむ事が出来ました。先日の草加で行われた障がい者スポーツフェスタでお世話になったNPO法人パラキャンの中山事務局長や熊選手にお会いすることができ良かったです。

インナー大会まで残すところ2ヶ月を切っていますが、時間を大切に活動を進めていきたいと思っています。

以上、+key班でした!

 

2016 夏合宿

こんにちは、新田ゼミ広報係です!

 私たちは8/17~8/19の二泊三日、軽井沢にあるセミナーハウスで合宿を行いました。2,3年生はオープン大会、インナー大会に向けて研究を行い、4年生は卒業論文に取り組んでいました。夜には、ゼミ生全員が集まり懇親会を行いました。普段関われない先輩方とたくさん話ができ、楽しかったです!研究活動「ON」と遊び「OFF」のメリハリのある良い合宿になったと思います。この合宿で得たもの学んだものを今後の研究に活かしていきたいです!

 以上、3年広報係でした。

3年C班 班名決定!

 こんにちは、3C班です。 

遅くなりましたが遂に班名が決まりました!

 

CAPLA班」です!!!

Club

Activity    部活動

Permanent  永続的に

Leading     指導

Assist     アシスト

 

というテーマに因んで名付けました。カタカナ読みで「カプラ」と読みます。

 カプラ(KAPLA)とは軽い積木のおもちゃの名前でもあります。カプラはピースを組み上げることで、高く壮大な作品を作る事ができます。私たちも小さな事からコツコツと一つずつ積み上げ、やがては研究テーマである「中学校運動部顧問の負担」という大きな社会問題を解決したいと思い、この班名にしました。

 

これから「CAPLA班」として精一杯がんばっていきます。よろしくお願いします!!

 

ものづくり匠の技の祭典2016

 

こんにちは!3B班です!

 

昨日私たちは東京国際フォーラムで開催されているものづくり匠の技の祭典2016に行ってきました。とても多くの来場者が来ており、伝統工芸や日本の文化が注目されていることを再認識しました。アンバサダーである東 貴博さんとウルトラマンがイベントを盛り上げていました。

 

 このイベントでは全国の伝統的工芸品の職人さんが集まっており、ヒヤリングでは今までとは違った全国各地の取り組みを知ることができました。様々な職人さんの考えをお聞きすることができ知識の幅が広がりました。今後も精一杯頑張りたいと思います。

 

以上3B班でした!

 

ゴールボール協会様との打ち合わせ

 

こんにちは、3年+key班です!

85日(金)にパラリンピックサポートセンターにて日本ゴールボール協会の近藤様と打ち合わせを行いました。打ち合わせでは、体験会の日程や内容について話し合いを行い、925日(日)で行うスケジュールで内容を詰めていきことになりました。パラリンピックも遂に始まり、ゴールボールは2連覇がかかった大会となります。世界の強豪に勝って金メダルが取れることを心より応援しています。私たちも選手たちに負けないように、体験会までにしっかり準備して全力で頑張っていきたいと思います。

 

以上、+key班でした!

 

OFF T!ME

こんにちは、+key班です!

 私たちは、8月4日に新宿NPO協働推進センターで行われたOFF T!MEに参加してきました。ペアワークやチームでグループを作るワークなどアイマスクをし、視界から得る情報なしでやるのがとても難しかったです。目をふさがれている分、耳での情報やチーム同士での声掛けが重要だということを感じました。

 とても楽しく、貴重な経験が出来良かったです。

  以上、+key班でした!

体験して楽しい障害者スポーツ

 

こんにちは、3年+key班です!!

 

 

 

8月4日(木)に東京体育館で行われた、「体験して楽しい障害者スポーツ パラリンピック種目に挑戦」に参加しました。

 

パラリンピック種目のボッチャと障害者卓球を選手の方から直接教わりました。ボッチャは脳性麻痺により体が一切動かなく手も目で合図できれば障害のある方もそうでない人もともに楽しめる競技でともにチームになり戦うことで一体感を得ることができました。

 

会場には小さい子供から70代の方まで参加しており幅広い世代とのスポーツを通し接することで世代の壁も超え全員で楽しむことができました。

 

リオデジャネイロパラリンピックまであと約1か月です!!

 

日本の活躍に期待です!!

 

 

 

以上+key班でした!

 

経済産業省 関東経済産業局 ヒアリング

 こんにちは!3年B班です!

 昨日、経済産業省関東経済産業局の漆畑様にヒアリングに行ってきました。

 経済産業省が伝統的工芸産業を後世に残すために様々な取り組みをしていることを詳しくお聞きすることができました。

 また、伝統的工芸産業の問題をお聞きし、今までには気づくことができなった新たな発見を知ることができました。3時間以上もお話していただき漆畑様の伝統的工芸産業を残したいという思いがとても伝わりました。ヒアリングでお聞きしたことを今後の研究に生かし努力していきたいと思います。お忙しい中、貴重なお時間を作っていただきありがとうございました。

以上3年B班でした!

障害者協議会ヒアリング

 

こんばんは、3年+key班です!

 

8月2日(火)に障害者協議会 理事・政策委員長の太田修平様と障害連 事務局次長の白井誠一郎様にヒアリングを行いました。

 

障がいを持つ方への偏見がなぜ生まれるのか、当事者はその偏見差別に対しどう思っているのかなど様々なお話しを聞く事が出来ました。

 

お話し中でも特に印象に残ったのが「障害を持つ方のことを知らないことが偏見につながっている。就職の場では、健常者と障害を持つ方が同じ能力だったら健常者の方が選ばれる」と当事者の方からのお話しは非常に考え深いものでした。私たちの活動を通し障がいを持つ方もそうでない方も当たり前に混ざり合って生活できるきっかけを作れるように、これから今まで以上に+key班全員で頑張っていきたいと思います!

 

 以上、+key班でした!

 

伝統工芸士とたいけんフェス 写真

伝統工芸士とたいけんフェス

 こんにちは、3年B班です!

 先日、私たちは伝統工芸士とたいけんフェスに行ってきました。21業種の伝統工芸が集まり、体験などを行えるフェスで、東京都の伝統工芸士の皆様と関われる数少ない機会の1つでした。

 多くの職人さんから多種多様な意見をお聞きすることができました。体験やヒアリングを通して学ぶことも多く、今後の目標を再確認できました。この様な機会1日1日を大切にしていき、日進月歩努力を重ねていきたいです。以上3年B班でした!

ヒアリング&懇親会

 

こんにちは、3年+key班です!

 

昨日は、株式会社 IS BBDOの竹原克朗様と金田守弘様にお越しいただきました。3AB班の研究内容、提案についての貴重なアドバイスや、広告代理店の仕事内容など様々な話しを聞くことができました。またグループワークを通して、お互いの研究を進める上での新たなヒントを得られることができたので、再度自分たちの研究内容を見直し、今後の活動に活かしていきたいと思います。

 

ヒアリング後の懇親会ではヒアリングの際に聞けなかったことを詳しく聞くことができました。さらに、先ほどの雰囲気とはがらりと変わり大学の話しや世間話などもし、有意義な時間となりました。とても貴重な経験ができてよかったです!有難うございました。

 

 以上+key班でした!

 

ジャパンパラ ゴールボール競技大会 写真

ジャパンパラ ゴールボール競技大会

 

こんにちは、+key班です!

 

 私たちは722日、724日にジャパンパラゴールボール競技大会の観戦と体験会に行ってきました。

試合では、日本と韓国とイスラエルの選手がしのぎを削っていました。目が見えないのにも関わらず、ボールが見えてるかのような動きを見せていて本当に驚かされました。体験会ではゴールボール男子日本代表選手にボールの投げ方や守備の仕方を教えてもらいました。最後には参加者同士で試合も行い、難しかったけれどとても楽しかったです。

 

 また、日本障害者スポーツ協会会長の鳥原様、日本ゴールボール協会近藤様、ジャパンパラスポンサー企業の方々とお話しをすることができ、貴重な時間を過ごすことが出来ました!

 

今回得たことを生かして今後の活動に励んでいきたいです。

 以上、+key班でした!

 

シンポジウム

 

こんにちは、+key班です!

 

 私たちは、723日に日本障害者協議会の太田様が司会を務めるバリアフリーについて考えるシンポジウムに参加してきました。

 

企業や団体から4人のシンポジストに各々が思うバリアフリーのあり方について話しを聞いて、勉強になりました。

 

参加者の人は障がいを持つ方がほとんどでこのシンポジウムへの関心が高いと感じました。

 8月にはシンポジウムで司会を務めていた日本障害者協議会の太田様へヒアリングをする予定なので、また勉強させていただきたいと思います。

 以上、+key班でした!

 

3年+key班 反省会

こんにちは。3年+key班です!

 7/14(木)に中間発表を終えての反省会を行いました。なぜスポーツ体験会なのか?なぜスポーツなのか?を明確にすることや提案部分の改善を班員と話し合いました。良いところはそのまま活かし、悪いところは本番までに完璧にできるよう研究に取り組んでいきます。様々な人の支えや協力を受け、日々精進していきたいです!

 以上、+key班でした!

ボランティア活動

こんにちは。新田ゼミ3年+key班です!

 7/15(金)に千葉県鎌ケ谷市にある『NPO法人きらら』というところで障害をもっている子供たちと遊ぶボランティアに参加してきました。小学生から高校生の子供たちが来ていて、様々なことをしながら2時間触れ合いました。みんな上手に話せないながらも、一生懸命伝えようとしてくれたので楽しく触れ合うことができました。とても良い経験ができたので、機会があればまた参加したいと思います!

 以上、+key班でした!

3年B班 中間発表

 

こんにちは!3B班です。

 

711日に中間発表が行われました。先生や4年生からは厳しい意見を頂きましたが、班としても個人としても多くの課題を見つけることができ、とても良い機会になりました。また、中間発表を終えた後に班内で反省会をしたのですが、改めてインナー大会に対する強い思いを共有し、この班で良かったと皆が口を揃えて言っていました。今後も中間発表で見つかった課題や反省を活かして頑張りたいと思います。以上B班でした!

 

2年 Golazo班 中間報告会

こんにちは!2年B班も班名が決まりました。その名もGolazo(ゴラッソ)班です!Golazoとはスペイン語で”華麗なるゴール”という意味で、私達も研究を個人個人のレベルを上げ、華麗にゴールを決めよう!という意味を込めて名づけました。

そして、7月11日に新田ゼミの中間発表会がありました。私たちは消費者参加型の新製品開発について研究したいことを発表し、先生や先輩方から講評をいただきました。大変貴重な時間となり、今後の課題が見つかりました。また、3年生の素晴らしいプレゼンテーションを見て非常に刺激を受けました。班内でも反省会を行い、夏休みも引き続き研究していきます!

今後もよろしくお願いします!

3年C班 中間発表

こんにちは!3年C班です。

私たちは7月11日に行われた中間発表で研究の現状を報告しました。当日は先生や4年生の先輩方に様々なアドバイスを頂きました。これからの研究の課題が見つけられたよい機会でした。

特に提案の部分では、既存の活動が在るにもかかわらず、差別化できていないことなど改めて気づくことができました。これからもインナー大会に向けて頑張ります。

中間発表

 

 711日(月)に中間発表が行われました。2年生にとってはグループでの発表は初めての経験で今までとは違った雰囲気を感じたかと思います。3年生は1年前の中間発表に比べて自分たちがどのくらい成長できたかを感じることができたかと思います。中間発表には4年生の先輩方も多く来て下さり、質疑応答では厳しい質問をしていただきました。今までとは違った視点を見つけることができ大変貴重な時間になったと思います。この中間発表を通して各班、成果や課題が新しく出てきたと思います。良かった点はさらに内容を深め、悪かった点は改善しインナー大会やオープン大会に向けて更なる上を目指し頑張りたいと思います。

 

中間発表 写真

アクサブレイブカップ

こんにちは。

新田ゼミ3年+key班です!

 7月10日にアミノバイタルフィールドで行われていたアクサブレイブカップに行ってきました。ブラインドサッカーの試合のほかにも多くのイベントブースがありました。疑似体験や、弱視者体験、そしてブラサカのバーチャル体験など様々なことを体験しました!初めてバーチャル体験をし、実際にやってるような体感型のブースでした。

 アクサブレイブカップに行くことで新たな発見が沢山あり、良い経験をしました。また、ぜひ行きたいです。

 以上、+key班でした!

中間発表報告 +key班

こんにちは。

新田ゼミ3年+key班です!

 7/11(月)にインナー大会に向けての中間発表会がありました。これまで研究してきたことをパワーポイントにし、各々がプレゼン、質疑応答、クリッカーを務めました!

 まだまだ途中段階で先輩方や先生から指摘されることばかりでしたが、得たものや研究に活かせるものが沢山ありました。この中間発表で良かったところ、悪かったところを改善し伸ばしていけるように今後もゼミ活動に精進していきたいです!+key班のみなさん、中間発表お疲れ様でした。

 以上、+key班でした。

 

2年 曲がり角Destiny班 中間報告会

 こんにちは!2年 曲がり角Destiny班です。月曜日に中間報告会を行い、現時点での研究を発表しました。初めてのプレゼンで上手くいかない部分も多々ありましたが、自分たちに足りない部分や改善点を見つけることができ、研究の土台を固めるために今後どうするべきかが見えました。先輩方に評価していただくことによって、自分たちでは気づくことができなかったことや違った視点から意見をもらうことができ、非常に勉強になりました。また、他の班の発表を見ることで刺激にもなりました。反省点や今後の課題がたくさんあるので班員全員で一丸となって、またこれから研究を進めていきたいと思います。

2年 TKG班 中間報告会

こんにちは!2年TKG班です。

先日中間報告会が行われ、初めて班での発表だったため班員緊張していました。反省点としては、一連の流れが出来ておらず、内容がうまく繋がらないなどの様々な反省が挙げられました。また、先輩方の発表もとても良い刺激になりました。今後は、先生や先輩方から指摘してくださった反省や改善点を踏まえ、現代ならではのテーマであるため自分たちの日々の生活を意識し、研究に生かしていきたいと思います。

NTT東日本株式会社様 ヒアリング

続きを読む

JXエネルギー株式会社様 ヒアリング

 こんにちは!3年C班です!

私たちは7月5日(火)、JXエネルギー株式会社様へヒアリングを行ないました。私たちは部活動に外部指導者を派遣する仕組みにおいて、可能性の1つとして企業スポーツを取り入れることを考えており、そこで今回はJXエネルギー株式会社様が行なっている企業スポーツの取り組みについて、お話をお聞きしました。

 JXエネルギー株式会社様は野球部と女子バスケ部を持ち、その両者が歴史のあるもので、野球部は都市対抗大会最多の11回優勝、女子バスケ「サンフラワーズ」は日本代表に多数選手を輩出するなど、非常に優れた成績を残しています。 

 その他に、企業スポーツの意義やスポーツ・文化の振興として行なわれている1つである「バスケットボールクリニック」についてもお話いただきました。

 帰り際には訪問した記念にということで、JXエネルギー株式会社様のノベルティグッズをいただきました!エネゴリ君の顔が入ったボールペンや野球部と女子バスケの応援タオルなどたくさんグッズがあり、とても嬉しかったです。

 JXエネルギー株式会社様、ご多忙の中、貴重な場を設けていただき、本当にありがとうございました。

後藤太輔さん ヒアリング

こんにちは。3年 +key班です!

 私たちは昨日(7月5日)、朝日新聞スポーツ部の後藤太輔さんに本学に来ていただき、障害者スポーツについて様々な話をしていただきました。

 障害者スポーツの現状や障害者理解をしてもらうための取り組み、問題点など今後の研究に参考となる貴重な話を聞くことができました。後藤さんの話を聞くことで分かったことや学んだことを研究に生かしていき、素晴らしいものができるよう精進していきたいです!

障がい者スポーツ入門セミナー

こんにちは。+key班です!

 

72日に東京体育館で行われた「楽しむから始める!障害者スポーツ入門セミナー」に参加してきました。講師には、日本体育大学 教授の野村一路先生に来ていただき、障がいの有無に関わらず共に楽しむために大切なことを学べました。前半は、野村教授から障がい者スポーツの問題点やスポーツを行う重要さを教えていただき、後半は、様々な障がい者スポーツ体験をしました。参加者の皆さんと視覚障がい者や車いすの方がチームの中にいたときに全員が100%の力を出すためにはどうしたらよいかを考え行動することで、相手のことを思いやり、対象の気持ちとなって行動する大切さを学ぶことが出来ました。

 

この貴重な経験を生かして今後の研究に励んでいきたいと思います!

 

障がい者スポーツフェスタ 写真

障がい者スポーツフェスタ

 

こんにちは。3年+key班です!

 私たちは、72日に草加市スポーツ健康都市記念体育館で行われた障がい者スポーツフェスタに参加してきました。1部と2部に分かれていて1部では車いすバスケットボール、2部では、車いすバスケットボールに加え、ボッチャ、卓球バレー、フライングディスク、風船バレーなど様々な障がい者スポーツが出来ました。

主に小学生が来ていて、一緒にスポーツをし汗を流しました。スポーツを通すことで子供も年配の方も車いすの方も一緒になって楽しむ事ができ、自然とコミュニケーションが取れることを改めて体感する事が出来ました。

また、草加市スポーツ振興課、NPO法人パラリンピックキャラバン、草加市体育協会の皆様と交流することができ、私たちの活動に対してアドバイスをいただきました。

忙しい中、アドバイスをいただき、本当に有り難いです。今後も活動頑張ります!

 

 

 

 

 

澤井織物工場 制作体験

 

こんにちは!3B班です。

 先日72日に私たちは澤井織物工場に織物体験&見学をさせていただきました。

 織物体験ではまず職人さんにお手本を見せて頂き、アドバイスを受けながら実際にやってみました。お手本を見た時は簡単そうに見えましたが、実際に体験してみると難しく職人さんの技術の高さを改めて実感することが出来ました。また織物を職人さんのように綺麗な形にすることは出来ませんでしたが、完成した時はとても嬉しかったです。

 またお話を聞かせて頂いた際は、澤井様は様々な取り組みをしていることを知り、伝統工芸産業を残していかなければならないと改めて感じました。今後の研究に役に立つお話でした。お忙しい中貴重な経験とお話を聞かせていただきありがとうございました。以上3B班でした!

 

 

 

坂森七宝工芸店 制作体験

こんにちは!3年B班です。

 昨日6月21日に私たちは森田七宝工芸店に七宝体験&見学をさせていただきました。

 体験させていただいて一番難しかったのは、均等に絵の具を塗ることでとても時間がかかってしまいました。この作業を手作業で何個も作っていると考えると大変なことで職人の匠の技だからこそできることなのだと改めて実感しました。この美しく心が惹かれる色は七宝だから出すことのできるのだと感じました。

 また、様々なお話を聞かせていただき新たな発見があり、今後の研究に生かしていきたいと思います。

 以上3年B班でした!

スポ育&ヒアリング 写真

スポ育&ヒアリング

 

こんにちは!

新田ゼミ3年+key班です。

 

私たちは617日(金)に文京区文林中学校で行われた日本ブラインドサッカー協会主催のスポ育に参加してきました。

 

講師には、元ブラインドサッカー日本代表、パラリンピック記録保持者である葭原滋男選手が来てくださり、「ブラインドサッカーを通じて、視覚障がい者と健常者が当たり前に混ざり合う社会を実現すること」という日本ブラインドサッカー協会のビジョンを肌で感じることが出来ました。体験後のヒアリングでは、日本ブラインドサッカー協会の小島様と葭原選手から貴重なお話を聞くことができました。

 

この貴重な経験を今後のゼミ活動に生かして頑張っていきたいと思います。

 

以上、+key班でした!

 

森田商店様 江戸鼈甲体験

こんにちは!3年B班です。

 先日6月17日に私たちは森田商店様にて江戸鼈甲のストラップ体験&見学に行ってきました。

 実際に手作業でのものづくりを体験してみると思うように進みませんでした。べっ甲を切断したり、切る作業が難しかったです。職人さんに教えてもらいながら制作体験を行うことで、職人さんの技術の高さを改めて感じました。約一週間ほどで出来上がるそうなので、完成が楽しみです。

 お話を聞いて、伝統工芸産業の様々な問題点がわかりました。インナー大会に向け、いい提案ができるよう今後も頑張っていきたいです。以上3年B班でした!

「旅するルイ・ヴィトン」展

こんにちは!3年B班です。

本日私たちは、東京都千代田区麹町で行われていた「旅するルイ・ヴィトン」展に行ってきました。

 中に入ってみると、ルイ・ヴィトンの世界観の素晴らしさに圧倒されました。

 特に印象に残ったのは、ルイ・ヴィトンが日本の伝統的な模様などにインスピレーションを受け、有名なモノグラムパターンが生まれたということです。

 改めて日本の伝統は世界に大きな影響を与えていることがわかりました。

和泉中学校 ヒアリング

こんにちは!新田ゼミC班です。
 私たちは6月11日(土)に、杉並区立和泉中学校の部活動見学へ行ってきました!和泉中学校は小中一貫教育校として9年間を見通した学習計画を立てており、同施設には神泉和泉小学校もあります。私たちは女子ソフトテニス部と男子卓球部の見学をさせていただき、実際に杉並区が行っている『部活動活性化事業』の現場を肌で感じることができました。その中で、いきいきと活動している生徒さんを見て、改めて部活動の重要さ、部活動の在り方を考えさせられました。他にも、顧問教員の方をはじめ、生徒さんやコーチのお話もお聞きすることができ、貴重な経験となりました。今回の経験を研究に活かすことができるように引き続き頑張ります
ご協力いただいた杉並区立和泉中学校関係者様、杉並区教育委員会の皆様、有難う御座いました。

伝統工芸青山スクエア製作体験 写真

伝統工芸青山スクエア製作体験

 こんにちは!新田ゼミ3年B班です。

 昨日6月11日に私たちは伝統工芸青山スクエアにて益子焼の泥団子、瀬戸染付焼の絵付け体験に行ってきました。

 益子焼の泥団子では、水に近い柔らかい土(化粧土)を固くなっている芯玉に塗り、乾いたら磨くという体験をしました。瓶の淵を使って磨く作業での力加減が難しく、職人さんとの手付きの違いで技術の高さを感じることができました。

 瀬戸染付焼の絵付け体験では、素焼きのお皿に鉛筆で下書きをし、筆で絵付けをするという一見簡単そうに見える工程なのですが、実際にやってみると普段使い慣れていない筆で線を描いていくのはとても難しかったです。また同じ色に見えても微妙に濃さの違う鉱物絵の具を使うことで絵に深みが出ると職人さんに教えていただき作品を完成させることができました。焼き上げたものが後日届くということで完成が楽しみです。

 実際に伝統の技術を身をもって体験し、触れることで新しい発見をたくさん得ることができました。この素晴らしい日本の技術を広めていきたいです。

 また職人さんに貴重なお話をたくさんに伺うことができたので今後の研究に生かしていきたいと思います。以上3年B班でした。

3年A班 活動報告

こんにちは、3年A班です。

 先日、私たちの班名がついに決定しました!その名も「+Key班」(読み方:たすきー) です。障がい者と健常者を繋ぐ "たすき" となるような "key(鍵)=アイディア" を私たちが生み出し、社会に良い影響を "+=与える" という意味です!そして先輩方の明日Lead班から受け継いだテーマや想いの "たすき" を受け取り、更なる発展を目指し頑張ろうという想いも込められています。これからも「+Key班」として精一杯頑張っていきます!

 以上、+Key班でした。

2年A班 活動報告

こんにちは。2年TKG班です。

私たちは今、11月のオープン大会に向けて日々活動しています。

私達の班はほかの班に比べて意見がまとまらず、テーマ決めに時間がかかりましたが、現状としては「ネットで獲得した顧客を実店舗にどう誘導するか」に焦点を起き、研究を進めていきたいと考えています。

7月の中間発表に向けて、意見を出し合いながら自分たちの決めたテーマに沿って切磋琢磨し、頑張っていこうと思っています。

2年B班 活動報告

こんにちは!私達B班は、11月に行われるオープン大会に向けて、ユーザーイノベーションに着目しながら研究を進めています。グループ研究は初めてでわからないことも多々ありますが、先生や先輩方からアドバイスを頂きながらいい研究を目指して取り組んでいます。私達2年生にとって初めての研究の場が7月に行われる中間発表会です。まず目の前の中間発表会に向けて班員全員で協力しあいながら頑張っていきます。

曲がり角Destiny班 活動報告

こんにちは。曲がり角Destiny班です。

私達は、11月に行われるオープン大会に向けて日々活動しています。このメンバーで研究に取り組み始めて早一ヶ月がたとうとしていますが、私達の班では「消費者の非購買行動」に着目し、研究を進めていこうと考えています。また、7月には研究発表が控えています。テーマが決まったばかりでまだまだ手探りの状態です。メンバー全員力を合わせて頑張りたいと思います。

B班活動報告

 

こんにちは!新田ゼミ3年B班です。

少し前のことですが、4月11日と4月18日に伝統工芸青山スクエアにフィールドリサーチとヒアリングをさせていただきました。

これまであまり伝統工芸に触れる機会がありませんでしたが、今回を通して伝統工芸の魅力に気づくことができました。

また備前焼の職人さんに制作工程の一部を見せていただいたのですが、技術の高さに驚きました。ヒアリングにおいては、今までに全く思っていなかったことや伝統工芸産業の現状を聞くことができ、新しい発見がありました。

インナー大会に向けてより一層頑張っていきたいと思います。

東京都特別シンポジウム「パラリンピック」

こんにちは。新田ゼミA班です!

 

 私たちは531日に行われた「パラリンピック競技大会の成功に向けて」をテーマとした東京都特別シンポジウムに参加しました。ロンドンパラリンピックの成功を交えながら2020年東京パラリンピックの成功に必要なことについて講演してくださりました。また、トークセッションも行われ障がい者スポーツのこれからや現状について熱のこもったお話を伺うことができました。私たちの活動にためになるお話ばかりで勉強になりました。東京パラリンピックの可能性などを伺い、個人の意識の変化や行動の重要性が日本の共生社会の変革の第一歩だと改めて実感しました。

 

今回のシンポジウムを受け、より一層活動に力を入れていきたいです!!

 

車椅子テニス観戦

こんにちは。新田ゼミ3年A班です!

 私たちは5月28日に行われた車いすテニス世界国別選手権の日本対フランスの決勝戦を観戦してきました。決勝戦ということもあって会場には多くの方が観戦しに来ていました。また国枝慎吾選手が会場に現れると大歓声が巻き起こり、大盛り上がりでした。試合は日本が負けてしまいましたが、両チームの気迫溢れるプレーに心が打たれ胸が熱くなりました。これからも多くの競技を観戦し、話を聞くことで今後のゼミ活動に繋げられると思います。

続きを読む

杉並区役所様 ヒアリング

こんにちは!新田ゼミC班です。

本日、杉並区教育委員会様へヒアリングをさせていただきました。中学部活動に外部指導者を派遣する取り組みについて、お話を聞かせていただき、新たな課題に気づくことができました。ありがとうございます!後日、この取り組みに参加している中学校にもお伺いしたいと考えております。それまでに、今日得た知識をより深いものにします!

車椅子バスケットボール観戦

こんにちは!新田ゼミ3A班です。

 55日に東京体育館で行われた内閣総理大臣杯争奪第44回日本車椅子バスケットボール選手権大会の決勝戦を観戦に行ってきました。実際に足を運んでみると観客が大勢いて決勝戦独特の雰囲気と緊張感が漂っていました。試合を見ている私たちも緊張してしまいました。スポンサー企業の方やメディアの方も会場に大勢来ていて、車椅子バスケットボールの注目度の高さがわかりました。選手のスピード感あふれるプレーと激しさに車椅子バスケットボールの魅力を感じました。これからも観戦して日々の研究を頑張っていきたいと思います!

 

TOKYO RAINBOW PRIDE 2016 写真

0 コメント